成功事例でわかる!27卒理系採用
製造業のスカウト戦略

イベント詳細

昨今の採用市場では、優秀な理系学生の確保がますます難しくなっています。特に中堅製造業では、大手企業との差別化や地方採用の難しさといった課題を抱えているケースが多いのではないでしょうか?

今回は、スカウトのプロ集団VOLLECTとLabBaseの共催で、製造業向けに、成功事例をもとに理系学生の最新動向やスカウト採用の活用方法について具体的に解説します!

◼︎こんなお話しをします
理系学生の最新動向と採用トレンド(by LabBase)
L 理系学生の志向・動向
L 採用成功企業のスカウト運用事例
スカウトの活用方法と具体的な運用戦略(by Vollect)
L スカウト採用の現状と課題
L 効果的なスカウトの活用事例
L スカウトサービスの比較や実践的な運用ノウハウを忖度なしで解説

◼︎こんな方におすすめ
・27卒理系採用を成功させたい採用担当者
・製造業における新しい採用手法を検討している方
・スカウトを活用した採用戦略に興味がある方

理系学生の採用市場を深く理解し、成功事例から学べる絶好の機会です。ぜひご参加ください!

開催概要

日時
3月13日(木)12:00 – 13:00
定員
100名
参加料
無料

※所属企業が確認できない場合、ご参加をお断りさせていただくことがあります

※同企業で複数名ご参加いただく場合、お一人様ずつのお申し込みをお願いします

※お申し込み後、キャンセルされる場合は事前にご連絡をお願いします

※競合他社様のご参加はお断りさせていただきます

※セミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます

登壇者の紹介

株式会社VOLLECT 浅香 健人
新卒支援チーム 採用コンサルタント リーダー

新卒でYKK株式会社へ入社。9ヶ月間の工場研修研修の後に、自動車向けの商材の営業へ従事。在籍期間中は、設計、調達、生産技術部門を中心に新規車種向けの提案活動へ従事。また、OEMとの要素開発プロジェクトへの参画も経験。
その後、2021年2月へ株式会社VOLLECTの浅香へジョイン。採用コンサルタントとして、大手〜中堅を中心としたメーカーやIT、Web企業など幅広い企業の中途・新卒の採用支援に従事。現在は、新卒採用支援チームの所属し、新卒採用を中心とした採用支援を行っている。
株式会社LabBase 岸本 雅史
セールス&マーケティングユニット

大学在学中より長期インターンとして株式会社LabBaseに参画。LabBaseに登録する学生の集客業務を主に担当。
その後新卒として入社。入社後は新規顧客向けのマーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、既存顧客向けのカスタマーサクセス業務に従事。
中堅企業、ベンチャー企業、大手企業、外資企業と幅広い企業様の新卒採用をサポートしている。

個人情報取り扱い

共催セミナーに関する個人情報の取扱いについて/株式会社LabBase(以下、当社といいます)は、当社「プライバシーポリシー( https://labbase.co.jp/about/privacy/ )」に記載の利用目的に基づき、本セミナーにお申込みいただいたお客さまの個人情報を取得させていただきます。また、お客さまの同意のもと、共催の株式会社VOLLECTにもお客さまの個人情報を提供し、同社からの製品・サービス情報等のご案内にも利用させていただきます。利用させていただくにあたって、当該個人情報は「個人情報の保護に関する法律」の定めに従い、適正に取扱います。

株式会社VOLLECT:プライバシーポリシー

株式会社LabBase:プライバシーポリシー

に同意の上、送信してください。

イベントお申し込み

お申し込み可能な無料Webセミナー

Webセミナーの一覧を見る